7年程前に購入したCervelo P5X Ultegra Di2 完成車に組まれていたもので、アルミリムにカーボンカウルのハイブリッドタイプのホイールです。今月半ばに現行のホイールをオーバーホールしてもらっている時に、このホイールを使いましたが、問題は全くありませんでした。(当時はメルカリに出品することなど、微塵にも考えていませんでしたので、大変悔やまれる所です)リムの内幅は21mm、ディスクブレーキ仕様なので現行モデルとしても十分通用すると思います。(トライアスロンバイクとしては問題ではない、とされていますが)■素材:カーボン/アルミ■サイズ:700C■重量:F 824g R 1009g (ローターなし)■リム高 : F 60mm R 90mm■リム幅 : 25 mm (内幅 21 mm)■ハブ: HED 11s SHIMANO、12mmスルーアクスル(付属しません)、ディスクブレーキ (TRP 160mm ブレーキローター付属)価格、状態等について、コメント下さい。ご覧いただきありがとうございます。Vision metron ビジョン メトロン カーボンシートポスト 27.2。1年程使用し、今まで室内保管していました。TNI CarbonFly サドル。シマノ アルテグラホイール R8170-C50。(多少のキズ、スレ等の外観上の問題はありますが)デカールは、ロゴが白のくっきりとしたものではなかったため、無い方がかっこいいと思い、購入後直ぐに剥がしてしまいました。セライタリア NOVUS BOOST EVO S.F Mn BK L サドル。SHIMANO CS-M771-10 カセットスプロケット。難点は、P5X本体と同じく、重量がやや重いことです。CHRIS KING ヘッドパーツ ブラック OS。SELLE SMP forma セラ エスエムピー フォルマ ホワイトサドル。写真も追加します。ヤマ。Specialized Power Pro Mirror サドル。